忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おなかすきました!はぅぅ~、穿焔さんって帰ってくるのおそいですよ~。料理冷めちゃいます。

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

拍手[0回]

PR
ちょっとサボりすぎましたね~。
失敗失敗。

コメントの返事はこれから書きます。
遅れてすんませんですはい。

-------------------------------------

つーわけでですね。
先週の金曜日から火曜日まで仕事だったわけですが、
中間の日曜日は運動会ってことで、一生懸命働きましたとも。
0時30分から16時30分くらいまでかなぁ。
年末年始と運動会は大変です。

で、昨日と今日は連休だったわけですが。
この2連休で何をしてたかといいますと。

新しいパソコン買ってみたり?
そして旧パソコンと似たような感じになるように環境設定してみたり?
PS2のあかね色に染まる坂ぱられるをやってみたり?

な感じでした。

え~と、まずにゅ~PCね。
前から考えてたことがあるのです。
XP対応?の最終スペックっぽいPCが欲しいなぁと。
VistaとかWindows7とか互換性がなさそうなので。
今までのゲームできなくなったら嫌ジャン?

一応7にはXPモードってのがあるらしいですが、かなり重いらしいですしね。
そりゃそうだ。
7を動かしつつバーチャルPCっぽくXPも動かすみたいですし。
それに特殊なハード構成が必要なんでしたっけ?
よくわかりません。
ってことで7にはあまり期待してないっす。

そして環境設定ですが、OSのインストールだけで6時間くらいかかってたかも。
HDDをパーティション区切ってCに入れようとしてるのに、なぜかDに入るという。
なんでだー!と格闘しつつ、最終的にはDのフォーマットを後からやればいいということに気づく。
かなり時間無駄にしたなぁ。

それからあれこれ入れて、やっとネットにつながったのが21時くらいっすかね。
そのころにはも面倒になってちょこっと巡回して寝ちゃったし。
そんなこんなでこうしてブログを書いてるわけです。

んで、今日、久々にPS2起動。
フルHDのモニタでPS2ゲームはきついっす。
かなり画像がぼやけぼやけ。
しょうがないですけどね。
思いっきり拡大してるわけですし。

そんで、とりあえず優姫と湊のエンディングをそれぞれ2つ見終わったところ。
次は華恋にいくか観月先輩に行くか迷ってるところっす。
ここはやはり新キャラか?

-------------------------------------

そんで最後にWiiっす。
どうしましょう。
シロとクロ。
俺的にはクロなんですが、MH3までに環境設定終わらせておきたいところでもある。
そうなるとシロなんすよね~。
う~ん。
困った。

ちなみに、MH3に同梱されるコラコンPROはクロにしました。
今日ヤマダ電機から電話きた~。

拍手[0回]

今日の夕ごはんは、インストールづくしで攻めてみます!

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

拍手[0回]

プロフィール
HN:
穿焔
HP:
性別:
男性
職業:
販売系
趣味:
ゲーム
今年のゲーム状況:
購入したゲーム
・クイズマジックアカデミーDS2(DS)
・スパロボ学園(DS)

プレイ中のゲーム
・クイズマジックアカデミーDS2
 (DS)
・テイルズオブヴェスペリア
(Xbox360)
・クロノトリガー
(DS)
・スターオーシャン4 The Last Hope
 (Xbox360)
・セブンスドラゴン
(DS)
・White Princess the second
 (PS2)


クリアしたゲーム
・クイズマジックアカデミーDS
(DS)
・モンスターハンター3(Wii)
ブログペット
Live状況
大きいサイズは下のリンクへ。
※右クリックして「すべて表示」を選択してください。
ゲーマータグ
twitter
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/07 ニゲロンパ]
[01/04 MrHARAKIRI]
[12/31 isonya]
[12/06 白圭]
[08/03 BlogPetのこうさぎ]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ だらだらblog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]